外国教师迷上的昭和复古物品,日本的孩子们见到了都要说“这是什么?”
2024-08-17 玉子家 9021
正文翻译
日本の子どもに「何それ?」と言われ衝撃 外国人教師がハマっている昭和レトロなものとは

外国教师迷上的昭和复古物品,日本的孩子们见到了都要说“这是什么?”


「流行はめぐる」と言われ、ブームは繰り返し訪れるという考えがあります。昭和や平成のレトロなものが、大人には懐かしく、若者には新鮮に受け止められることも。2年前から日本で暮らし、現在は英語教師をしているニュージーランド人男性も、そんなアイテムのひとつにハマっているそうです。いったい、どんなものを楽しんでいるのでしょうか。

有一种观点认为“时尚是个圈子”,流行会不断回归。昭和和平成时代的复古物品,对于成年人来说是怀旧的,而对于年轻人来说则是新鲜的。两年前开始在日本生活、目前担任英语教师的新西兰男子,也迷上了其中一种复古物品。那么,他到底在享受什么呢?

日本各地を訪問 日常生活でも「日本人に染まってきている!」
ニュージーランドから2年前に日本へやってきたイハカさん。現在、長野県松本市で英語教師として働いています。学生時代に日本語や日本文化について学び、今の暮らしに飛び込みました。それは、日常生活を含め、日本のカルチャーを体験できるチャンスだと考えたからだそう。
長野県を拠点に、札幌や東京、大阪、奈良、京都、広島などにも足を運び、日本ならではの景色や文化を満喫。日常生活では、コンビニエンスストアなどで売られているゼリー飲料を毎日活用して、「自分も忙しく働く日本人に染まってきている!」と感じています。
さらには、最初は驚いたという日本人特有の食ベ方ともいえる“シメのラーメン”にもすっかりなじみ、いまや「飲んだあとのラーメンは最高ですね!(笑)」というほどです。

访问日本各地 日常生活中也“渐渐变得像日本人了!”
两年前,伊哈卡先生从新西兰来到日本。现在,他在长野县松本市担任英语教师。在学生时代,他学习了日语和日本文化,并投入了现在的生活。因为他认为这是体验日本文化,包括日常生活的机会。
以长野县为基地,他造访了札幌、东京、大阪、奈良、京都、广岛等地,尽情享受日本独特的风景和文化。在日常生活中,他每天使用便利店等出售的果冻饮料,感觉“自己也渐渐变得像忙碌工作的日本人了!”。
此外,他还完全习惯了最初感到惊讶的日本人特有的饮食方式——“最后的拉面”。现在,他甚至说“喝完酒后的拉面是最棒的!(笑)”。

生徒からの反応に「え~! ジェネレーションギャップ!!!!」
そんなイハカさんには最近、新たにハマっているものがあるといいます。
「最近、昔の使い捨てカメラで写真を撮ることにハマっています。デジタルカメラと違って、撮ったときはどんな写真が撮れたかわからないでしょう? それが逆に味になるというか、おもしろいと思います。普通に撮った写真でも、ちょっとおしゃれに撮れるのが楽しいです」
日本では1980年代後半から大流行し、「使い捨てカメラ」「インスタントカメラ」などと呼ばれるレンズ付きフィルム。高価なカメラと違い価格が手頃で、使い方のシンプルさも人気を集めました。
その後、撮影したものをその場で確認できるデジタルカメラやスマートフォンなどが浸透。一般的なフィルムカメラ同様、現像の手間や撮影時に確かめられない不便さがあり、目にする機会が少なくなっていました。

面对学生们的反应,只能吐槽“哎~!代沟!!!!”
最近,伊哈卡先生迷上了新的东西。
“最近,我迷上了用旧时的一次性相机拍照。和数码相机不同,拍摄时不知道拍出来的照片会是什么样子?这反而成为一种趣味,我觉得很有意思。即使是随手一拍的照片,也能拍出一种时尚的感觉,这很有趣。”
在日本,从1980年代后半期开始风靡一时的“一次性相机”以及“拍立得”,因其价格实惠且使用简单而受欢迎,与昂贵的相机不同。
之后,数码相机和智能手机普及,可以即时确认拍摄效果。和普通胶片相机一样,因为冲洗过程繁琐且拍摄时不能确认效果,这类相机逐渐少见。


しかし、イハカさんが言うように、近年はフィルム特有の画質などが支持され、人気が復活しています。
ただ、イハカさんは、自身の生徒たちにレンズ付きフィルムを見せたところ「何それ?」と言われてしまったのだとか。子どもたちにとって、カメラといわれてイメージする形状とは異なっていたのでしょう。その反応に、「『え~~~! ジェネレーションギャップ!!!!』と思いましたね(笑)」と驚かされたようです。
すっかり日本になじんでいるイハカさん。日常を通じて今の日本を楽しみながら、古き良き日本の文化にも触れてほしいですね。

但是,正如伊哈卡先生所说,近年来,由于胶片特有的画质等因素,这类相机的人气再次复苏。
然而,当伊哈卡先生向他的学生展示一次性相机时,他们竟然说“这是什么?”。对于孩子们来说,这种相机的形状可能和他们想象中的相机不同。对此反应,伊哈卡先生感到“哎~!代沟!!!!(笑)”。
伊哈卡先生已经完全融入了日本。他在享受现代日本的同时,也希望他能接触到日本的古老文化。

评论翻译
私が高校生の頃、とても流行ってました。修学旅行にはみんなそれでした。フィルムを入れ替えるとかないし、そのまま現像に出せる。
普通のカメラだとフィルムの交換が結構面倒、上手く巻き取ってくれなくて、蓋開けたら撮影した写真が全部ダメになってしまう。私は普通のカメラ持ってウロウロ撮影してたけど、友達に頼まれて皆んなを撮影する時は念の為カメラと両方撮りました。

我高中时非常流行。修学旅行时,大家都用这个。既不需要更换胶卷,还可以直接拿去冲洗。
普通的相机更换胶卷相当麻烦,胶卷不能正确卷起的话,打开盖子后拍的照片就全都报废了。我拿着普通相机到处拍照,但朋友拜托我拍大家的合照时,我会同时用两台相机拍,以防万一。

駅地下にあるカメラ専門店、最近外国人観光客を中心に若い人や夫婦さんなど、客が集っているのを横目で確認します。
珍しいなあ‥と思ってましたが、
こういう流行りも関係しているのかもしれません。
もう少し注意深く観察してみようと思います

最近在车站地下的相机专卖店,看到很多以外国游客为主的年轻人和夫妇聚集在那里。
我觉得挺稀奇的……后来意识到,这可能跟这种流行有关。下次路过的时候再仔细观察一下。

今、中学校の修学旅行はスマホ、デジカメ禁止で使い捨てカメラだけ許可の学校も多いらしいですよ。子供の修学旅行の時は、まずはフラッシュの赤ランプつくところから説明せなあかんかったけどね。ちなみに現像したものはネガではなくスマホで読み込むQRコードだけ渡されて昔あった、ワクワク感ありませんでした

现在很多初中的修学旅行禁止使用智能手机和数码相机,只允许使用一次性相机。
我孩子修学旅行时,我还得从头解释闪光灯的红光是怎么回事。不过现在冲洗出来的照片不用给底片,都是手机扫描二维码就能搞定,少了以前的那种期待感。

専門店に現像持ち込むの大変と思わないのかな。昔はコンビニでも現像を受け付けていたとかテレビで見たけれどそれなら便利。

把胶卷拿到专卖店去冲洗会不会觉得很麻烦呢?
我在电视上看到,以前便利店也接受冲洗,那样的话就方便多了。

今、結構はやってますよね。近くのショッピングモールでは購入制限までされていて入手困難な状況みたいですよ。

现在这东西挺流行的。
在附近的购物中心甚至有限购措施,搞得很难买到。

很赞 1
收藏